エアパック
高所降下用救命装置 安全かつ柔軟な着地
特長
- “エアパック”は、ビル火災で逃げ遅れて上層階に取り残され、屋外に飛び降りる以外に脱出する方法がない人を迅速かつ安全に救助できる救命装置です。
- “エアパック”には大・中・小の3種類があり、それぞれ2台の100V AC送風機により1分間ないし2分間で2.2m~2.7mの高さに展張させることができます。
- “エアパック”は飛び降りた人が“エアパック”に着地すると、側面のブリーザー(通気スリット)から空気を排出して人体の落下エネルギーを吸収しますので、飛び降りによる人体への影響が少なく、安全な着地が可能です。
- このほか、ビルからの飛び降りようとする自殺者の救助や、空挺部隊の降下訓練にも活用できます。

エアパックは、低圧で作動しますので、ガラス等の落下物により本体に裂傷が生じても、エアパックの機能に影響はありません。


エアパック仕様
型式 | 寸法(DxWxH) | 階数※ | 展張 | 再展張 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
40型 | 3.6mx4.8mx2.2m | 4階 | 約1分 | 約30秒 | 約80kg |
70型 | 4.8mx6.0mx2.4m | 7階 | 約1.5分 | 約35秒 | 約110kg |
100型 | 6.0mx7.6mx2.7m | 10階 | 約2分 | 約40秒 | 約160kg |
※ 階数は1階あたり、3mを基準としています。
送風機仕様
台数 | 2台 |
---|---|
電源 | 100V/単相/50Hz~60Hz |
重量 | 約20Kg/台 |
寸法 | 約60cm(D)x48cm(W)x65cm(H) |
収納時寸法
40型 | 直径約60cmx130cm |
---|---|
70型 | 直径約70cmx145cm |
100型 | 直径約90cmx160cm |